久々の更新です。(お待たせしました、飯田さん… ^^;)

 

早いもので、2014年も今日で営業最終日となりました。

目の前のことに一生懸命向き合っているうちに、気が付けば通り過ぎていた―。

振り返ると、今年はそんな一年だったように思います。

 

それは、去年から横浜青年会議所(JC)という団体に所属することになり、

地元横浜の街づくりに勤しむボランティア活動が、想像以上に大変だったからです。

 

数年前、ある年輩の方からアドバイスをもらったことがあります。

「自分のことだけで精一杯のうちは、まだ半人前だよ。自分のことはせいぜい7-8割、

残りは社会のために尽くすことができて、やっと一端と言えるんだ」

 

その頃は目の前の事で精一杯、とても他人様のことなど気にできる余裕もなく想像すらできなかったのですが、

我々も昨年創業10年の節目を迎え、

「うちも色々なお客様から必要とされて今日までやってこれた。今なら恩返しの意味でも、そういう事に取り組んでもいいんじゃないか」と思えるようになり、入会してみたのです。

今年担当したのは、毎年6月の開港記念日にみなとみらいで行われている、「横浜開港祭」の企画運営でした。

この事業の主催団体は、横浜市・横浜商工会議所・横浜コンベンションビューロー・そして横浜青年会議所の4団体から構成される協議会で、形式上そこに出向して実行部隊として活動するのが主な業務でした。

チビッ子ミニ駅伝やスタンプラリー、大道芸などのコンテンツの立案・運営、そして打ち上げ花火の際の雑踏警備の責任者として、所轄の警察や警備会社、周辺施設の方々との連絡調整に追われる数か月を経験しました。

確かに、自分のビジネスだけをやっていたら経験できないようなことが沢山ありましたが、

「会社をスタッフに任せて、自分はこんな事をしていていいのか?」

と常に疑問を持ちながらやっていたように思います。

しかし、開港祭も無事に全ての行事が終了し、参加された家族や子どもたちからお礼のメッセージをたくさん頂くと、それまでの疲れも吹き飛ぶようなやり甲斐を感じれましたし、無償で汗を流せる仲間たちに出会え、戦友のような気持ちの繋がりができたことも貴重な財産になったように思います。

忘れてはならないのは、これは会社のスタッフたちや家族が日常をしっかり支えてくれ、余白を作ってくれていたからこそできていることであって、決して自分だけの力でできているものではない、ということ。

 

そして今月、年齢制限上、自分も青年会議所を卒業することとなりました。

その時に、優秀委員賞の表彰も戴けました。

 

これは、クリオシティを支える全員が戴いた賞だと思っています。

10年前は食べていくことだけでも大変だったこの商売が、横浜の経済の一端を担うようになり、少しずつスタッフが増えてその貢献度を広げ、ようやく街づくり活動に参加することができるようになった、というだけでも個人的には感慨深いものがあります。

 

来年以降は、改めて本業である自転車やデリバリーを取り巻く環境に意識のベクトルを戻しつつ、JCで培ったバイタリティーを武器に、クリオシティを更に前進させていく所存です。

 

今年一年間、お世話になりました。

また来年も、どうぞよろしくお願い致します。

年始は、1月5日からです。

 

皆様、よい年末年始をお迎えください。

 

柳川健一