87犬です。
さぁ、やって来ました仙台ライド出発の日!
そう。まだ業務が終わっていないというのに、
高速バスの出発まであと2時間切りました。
「おやつ」なんて、いま最後のデリが終わって、これから事務所にバック。
間に合うんでしょうか。。。
さてここで、出場選手の紹介をしたいと思います。
これもバタバタ。
写真を忘れて今日慌てて集めたので、バラバラですがご容赦下さい。
「特攻野郎4号チーム」
ヤナ犬選手
チームリーダー
昔はトライアスリートでも、今は・・・。
高低差に弱音を吐き、今回はメルクスのロードを借りる。
ゴールの花火のためなら、寝ずに頑張る36歳。
次長選手
クリオシティ ディスパッチャー
昔はトライアスリート。でも今は・・・2号。
高低差に弱音を吐き、
今回はメルクスのロードを借りる、2号。
影のチームリーダー
北極選手(今回は都合によりキャンセル)
カツキ選手
かつき針灸治療院 院長
今回の最高齢にして、現役?トライアスリート。
メルクス2台をポーンと貸し出す懐の深さ。
今回、休憩ごとに疲れた筋肉に針を打ってくれる
ということで、ドラフト会議で1巡目に指名された。
ミスター湘南グランプリ受賞経験者の2枚目。
zoo選手
元クリオシティ。
実は毎年夏に、横浜―福島往復を成し遂げている
ロングのベテラン。
今回は、過去5回の経験を生かし、
ペース配分から自販機の場所まで
チームの先導役としてバックアップ。
Katz選手
クーリエ代表。
生きるメッセンジャーのシーラカンス。
この人が居るだけで、チームの雰囲気は和む。
後半になるほど期待大。
そもそも、集合場所の仙台駅にしっかり現れるのか!?
「チーム無敵艦隊」6号ルート
ジャージ選手
チームリーダー
クリオシティ 最速を誇る。
昨年度のメッセンジャー世界大会5位。
メッセンジャーバッグも作れる器用なナイスガイ。
サッカー部出身。
昼の1時には山下公園にゴールする!と宣言。如何に?
コメントを残す